子供のやり取りの国、大人のきな臭さの政治

日本による韓国のホワイト国指定の除外について韓国はアメリカに仲介を求めたようです。毎回こういう時にアメリカに助けを求めるなんて言い方悪いですが、婦女子のような感じですね。それもそういう手法をやっているアメリカに。 アメリカも北朝鮮問題がある…

令和の時代の日本人

バスケットボールの八村選手、陸上のサニブラウン選手、テニスの大阪なおみ選手彼ら彼女らを見ていると、これからの日本人というものを見つめなおさないといけない気がしてきます。 黒人の血が混じっているからそれだけの技術、パフォーマンスが出来たのだと…

映画「ザ・ファブル」を見てきました。

映画「ザ・ファブル」を見てきました。岡田さん主演の映画ですが、これはヤングマガジンで今やっているやつで私も漫画買って読んでいます。映画も面白かったですね~。岡田さんのアクションも良かったですが、私が今回見ていて特に良かったと思ったのは柳楽 …

かだ由紀子さんのリーフレットを見て。

かだ由紀子さんのリーフレットを見て。「消費税増税は反対」としながらも「未就学児の保育・教育充実と大学生の授業料無償化を進め、教育費負担を減らす」と書かれています。税金でもってその無償化などを推し進めようとしているのが今の政府ですが、消費税…

自民党公認にのゆ武史さんのリーフレットを見て思ったこと。

選挙のリーフレットが送られてきたので見ているのですが、どれもパッとしませんね。 自民党公認のにのゆ武史さんの「格差を生まない資本主義」とはどういうことでしょうか?資本主義である限り格差は生まれるでしょうし、それが資本主義というものです。格差…

知りたいのは事実ではない、感情だ。

日本の輸出規制強化やホワイト国指定取り消しに対する韓国の反応は経済面で「報復に出た」と反論しているようです。私にはこれを聞いてなおさら友好国ではないなと思いました。自分のことは棚にあげて日本に事実とは異なることで攻め募る。こういうのは脅迫…

恩を仇で返すかんぽ生命

news.livedoor.com かんぽ生命の保険料二重払いの問題ですが、虚偽の説明をしていないので法令に抵触しないという言い分があるようです。こういう信頼取引の仕事は法令に抵触するかしないかは罰則を受けるか受けないかの問題であって信頼がなければ仕事が成…

石橋をたたいて渡る気持ちはあったのか?

セブンペイで不正が行われてしまいました。私はこの件に関して思ったのは早期に発見できて良かったということです。こういう不正利用をする輩はたくさんいる。今回のは中国籍の男のようですが、それも含めて中国人と向き合う良い機会になりました。 日経新聞…

ヤフーが「信用スコア」を始めたそうですが・・・

ヤフーが「信用スコア」を始めたそうです。始めたは良いけど、評判は悪いそうです。ソフトバンク子会社であるヤフーが「信用スコア」を始めたのもやはりソフトバンクが関連しているわけです。 この「信用スコア」は中国のアリババ集団の「ゴマ信用」が基にな…

えっI?マジで?

えっI?さらに昨日よりもアクセス数がかなりアップしています。どうしたことでしょうか?このブログを始めて3年半が経ちますがやっとということですかね?

娘の誕生日

この前、娘の誕生日があり、プレゼントに「ウォーリーを探せ」ならぬ「アンパンマンを探せ」の絵本をプレゼントしました。気に入って絵本を見ていますよ。アンパンマンだけでなく右上に探すキャラクターが描いてあり、それを探すというようです。 娘には「こ…

何ぞ?

何でしょう?昨日は急にアクセス数が急増しているようですが、何かあったのでしょうか?

日本の賃金体系の変わる時

年功序列型の賃金制度を見直す企業が増えています。今までこの制度が通常と思っていたのが変わるということですが、企業はそれだけ従業員を雇うということに持たない、体力がないということです。定年制度もそうですが、企業の存続年数の方が従業員の定年よ…

老後資産2000万円問題を受けて考えたのは日本もベーシックインカムが必要なのかなということ

老後資産2000万円問題を受けて考えたのは日本もベーシックインカムが必要なのかなということです。2000万円で必要だと言われている人たちは厚生年金でモデルケースの人たちであってそれ以下の人のことは全く触れられていません。その人たちにとって…

100年安心と2000万円の金融資産

夫婦が95歳まで生きるとして2000万円の金融資産が必要という試算の報告書を麻生太郎さんは受け取らないとしました。もうすでに本だったり識学者だったりがその手のことは言っていますし、大体は想定できていたことを報告書としてまとめたのを受け取ら…

株式会社エー・ディー・ワークスの定時株主総会第93期の招集ご通知が届きました。

株式会社エー・ディー・ワークスの定時株主総会第93期の招集ご通知が届きました。この株は配当も優待も期待しておりません。ただ安いというだけで購入しました。 1株当たりの配当金は0円35銭で100株で35円の配当金です。所得税額は5円で住民税額…

ふるさと納税は「工夫」なのか、「ルール逸脱」なのかについて。

ふるさと納税 宴の後(1)「寄付集めは悪いこと?」 (令和元年6月11日付日経新聞) ふるさと納税は自らが住む自治体に収める住民税などを、故郷などゆかりのある自治体に寄付する仕組み。言い換えれば、各地が税を奪い合う制度ともいえる。旅行券や和牛…

G20の弱体化ではなく覇権国家の強化

G20の存在意義が問われるとよく聞きます。米中の貿易摩擦は留まるところを知らず、それに手立てを加えることもできないでいる。だから存在意義が問われるというのでしょうけど、そうではなくアメリカや中国の覇権が強くなり過ぎたということでしょう。つま…

日産自動車とルノーの関係は経営と支配の関係の闇

日産自動車の西川社長兼最高経営責任者は日産自動車を監査委員会から指名委員会等設置会社に変更するという株主総会に対する新たな提案をしましたが、フランスルノーは棄権するということで日産に43%出資する上で議案が不成立になる公算が大きいとそうで…

株主提案が最多。昔は野村ホールディングスが野菜ホールディングスという議案も。

www.nikkei.com この記事の中で昔は野村ホールディングスに対して社名を野菜ホールディングスに変更するという議案があったのには驚きでした。ネットで調べると2012年のことのようですね。 それはそれとして置くとして機関投資家による株主提案が昔と違…

政府は認知症の数値目標を取りやめましたが・・・

政府は認知症の新しい大綱に盛り込む予定だった「70代で認知症の人の割合を10年間で1割減らす」という数値目標を取りやめたそうです。合計特殊出生率の時とは違いこの認知症に関しては弱気なのですね。まあ批判もあったようですが。 認知症を減らすため…

これからは国内総生産(GDP)ではなく経済複雑性指標(ECI)が重要になる。

今日(令和元年6月8日付)の日経新聞にマサチューセッツ工科大メディアラボ准教授のセザー・ヒダルゴさんが総合4面に記事を書いているのですが、この方はこれからは国内総生産(GDP)ではなく経済複雑性指標(ECI)で国の経済成長を図るべきだと話してい…

この「希望」出生率1.8という数値

合計特殊出生率は1.42と前年から0.01ポイント下がり3年連続で低下したそうです。政府は希望出生率1.8の実現を掲げますが、私にはこれがいけないのではないかと思う。希望などと言っていますが、実質この数値ありきで事が動かないといけない必然…

各企業の廃プラスチック問題は目を見張るものがありますが。

各企業は廃プラスチック削減に躍起になって取り組んでいます。この各企業の取り組みは良い取り組みに見えますが、何だかタバコ規制と同じように一様に取り組むのが似通ってわざと環境意識を一般消費者に仕向けているように見えるのは私だけか。 ESG(環境・…

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)が仏ルノーとの統合案を取り下げしたとは。

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)が仏ルノーとの統合案を取り下げしたようです。統合が決まれば1位にも上る大統合になるところだったのに何があったのでしょうか? 記事を読んでいると、何事にも細かく介入してくるフランス政府が原因と…

介護士K(著久坂部洋)を読んだ感想

介護士K 作者: 久坂部羊 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2018/11/29 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 介護の現在のあらゆる問題を十二分に取り入れた内容となっています。出だしは有料老人ホームでの入居者転落死亡はそこで働く介護士が突…

カネカ元社員のパタハラ問題と「男性」育休義務化問題

business.nikkei.com カネカの元社員がパタニティーハラスメントに当たっているのではないか?という問題が浮上しているようですが、私はまず記事を見て、この会社は法律違反だけはしないようにしたということだと思いました。 そもそも育児休業を取れるよう…

日本はイランとの関係を構築できるのか?

トランプ大統領は「安倍首相はイラン指導部と密接な関係にあることを承知している」と述べたようですが、これは日本とイランの関係性に配慮したというよりも日本をアメリカとイランの緩衝材として利用しようとしているのかもしれません。 それともおあつらえ…

ドミナント方式も考えものだなって感じです。

セブンイレブンがやっているドミナント方式(同一地域に集中して出店する方式)も段々と考えものだなって気がしてきました。一つの地域で固めて出店すれば他の会社のコンビニを排除することができる。欠点として同じセブンイレブン内では競合してしまうわけ…

老後に2000万円必要という麻生さんの心理

www.msn.com この中で経済ジャーナリストの荻原博子さんは金融庁のアドバイス投資はリスクが伴うので、国が投資に誘うのは無責任」だとか「働けるうちに、できるだけ長く共働きで稼ぐ」と言っておられますね。この方は本屋さんで年金だけで安心だというよう…