スターバックスに行って思ったこと。

さっき、近くのスターバックスに行ってきたのですが、新メニューが出ていましたので頼んできました。それは別ブログに載せておきました。

チョコレートケーキトップフラペチーノwith抹茶ショット : OREO's cafe

 

そこで思ったのはスターバックスはコーヒーを飲むところからドリンクを飲むところに変わったのだろうなと。それはスターバックス自身が昔、あの緑色の人魚の絵にもコーヒーと英語で書かれていたのが取っ払われたのでもわかるようにコーヒーを飲むところからの脱却をしたということなのでしょう。

 

フラペチーノ系が特に新メニューで多いですが、ベースはミルクでそれにそれぞれのトッピングをあつらっているという感じでした。若者向けではあるのでしょうね。

最近、「無意識」というものに興味が湧いてきました。

最近、「無意識」というものに興味が湧いてきました。この「無意識」なんですが、そこに無限の可能性が秘められている気がしますよね?最近の研究では私たちが普段行っている行動は「私」という「意識」が行動を起こしていると私たちは皆思っていますが、実は私たちが意識する前に脳が指示を出しているそうです。で、「私という意識」はそれを後追いで鏡のように見て、そのように動いているというのを動かしていると錯覚しているだけらしいのです。言っている意味が分かりますでしょうか?

 

そういうことが書かれた小説というのが大分前に又吉さんとかが紹介していた中村文則さんの小説「教団X」に書かれてあり、もう一度読みたくなり購入して今読んでいる最中です。

娘は最近意思表示が強くなりましたよ。

娘は最近意思表示が強くなったのか昨日はかなり奇声をあげるような声を何度も出していました。成長の一過程でしょうかね?今日は祖父母にテレビ番組「いないいないばあっ!」のウータンとワンワンのぬいぐるみ、そして、スマホタイプのおもちゃを買ってもらいました。

 

娘は喜んでいましたが、このウータンのぬいぐるみは私が昔、姪っ子に勝ったことがあるそうです。小さい頃の姪っ子がそのウータンを持っている写真を最近見たのですが、その時はそのキャラクター自体を知らないのに買っていたなんて知らなかった。おそらくそれが好きらしいとかなんとか聞いたのでしょうね。

週休3日制に疑問です。

週休3日制を導入している会社があると聞きます。長時間労働が問題視される中でそれは何だか違う気がしています。そうではなくて世間が望んでいるのは違法をせずに法に則ってやってくれれば良いってことなのではないでしょうか?

 

ネットでは8時間労働自体が多いのではないか?という議論も出ていたようですが、8時間労働は普通です。残業だって必要な時は必要です。ただ極端に長い残業が毎日続いたり、賃金を払わないサービス残業が常態化されたり、取れるはずの有給が取らしてくれなかったり。

 

それを週休3日にするというのが逆に怖い。いや、そもそもこの週休3日制というものはゆとり教育と似通っていないでしょうか?副業解禁にした会社だってそうです。こういうのに飛びついてその会社に入った人は昔の姉歯事件を思い出してしまいます。安物買いの銭失い。そうならないようにしないとと思ってしまいました。