銀行ATMにまつわる話し。

ATM設置による手数料か、ATMを他社に依存しコスト減にいそしむか。この関係が今の銀行の問題と困難さをあらわしています。あおぞら銀行は自前のATMをゆうちょ銀行のATMに置き換えてコスト減する一方でゆうちょ銀行はATM設置で手数料増を目論んでいます。どちらが吉と出でどちらが凶と出るのか。

 

明らかに分かるのはあおぞら銀行は自前ATMでは無理がたたんだ上でのことですから、そうするしかない。でも、ゆうちょ銀行はどうでしょうか?今はATM設置で吉と出てもこれからキャッシュレス社会が横行すればATM設置が負担になるかもしれません。

 

それはコンビニのセブン銀行も同じです。セブン銀行も他の銀行にATMを置いて手数料収益を目論んでいますが、コンビニはすでにスマホ決済を取り入れています。相反するやり方を取り入れているのはまだ今後の読みが深くできず、良くも悪くも両方を取り入れているのでしょう。

 

また、ローソンも銀行に参入予定ですが、恐らく同じ手法を使うものとみられ、それらの競争も激化すると思います。銀行はその枠外のような立ち位置にも見えますが、ゆうちょ銀行は預入限度額撤廃の話しが出ております。

 

民営化される前であれば民業圧迫になったのでしょうか。商工中金はあくまで不正な民業圧迫でしたが、違反でなくても業務は生き残り策を余儀なくされますね。